「爆発物処理の課題だ。一つ崩したら、隣に回せ。隣の者はそれを再構築して次のやつに渡せ。多少手を加えても構わん。クロックは10分だ。10分毎に出来なかった者は脱落だ」
くじ引きで決められた順に席につく。
「なんだ…ニコルか」
「僕はイザークの次なんですね。楽しみだなぁ」
むっとしたままのイザークに手を差し出すと「ふんっ」という返事だけがかえって来た。
スタートの合図と共に全員が与えられた素材の解体に入る。
解体した物は隣で再構築…切られたリード線、入れ換えられて行く中身。
次第に訳のわからない状態になって脱落してゆく仲間たち。
「ニコルはわかっていたけど…イザークも残ってるとはな…」
アスランの声にラスティが顔を上げる。
「おまえが落ちてる方が驚きだ」
「いや…ちょっとな…」
まさか配線作業に熱中しすぎて予定時間を守れなかったなんて恥ずかし過ぎることは黙ってアスランは残っている者たちに注目する。
「残り…二人になったな…」
ニコルとイザーク。
何回となく崩され、再構築されてぼろぼろになったキットではもう限界だった。
「よし、二人とも課題変更だ。新しい素材をやる。10分で作成して交換しろ」
教官の声に二人は短く返答した。
「ディアッカ。賭けにしないのか?」
いつもなら真っ先に言い出す人の静けさにラスティは首を傾げる。
「こればっかりはニコルが優位だろう」
ほかの種目ならともかく、手先を使う作業はニコルにアドバンテージがある。
わざわざイザークに賭ける酔狂なやつはいない。
「おまえも賭けないのか?」
「おまえがイザークに賭けるなら俺はニコルにかけるぜ。アスラン」
「じゃあ、成立しないな」
アスランは肩をすくめて答える。
「イザーク、無理するな〜。誰もお前に期待してないぞ!」
二人のやり取りをラスティが報告する。
「キサマら!」
やはり大方の予想は正しく、勝ったのはニコルだった。
解体作業は一見したかぎりイザークの方が早く進んだように見えたが最後に仕掛けがあった。
実に古典的な。
複数配置されたリード線はすべてダミーであり、何本切ったところで静かに融解している心臓部を止めることは出来ない配置だった。また切る毎に電気的に安定していたクロックを作動させるようになっていたのだ。
ぱん!
渇いた音がしてイザークの周囲に花びらが舞った。
「ぬぉぉぉぉ!」
はじめ呆然としていたイザークは自分の失態に気がつき雄叫びを上げることとなった。
「ニコル…随分と単純な手できたな」
最終的な成績発表を眺めながら尋ねたアスランにニコルは笑顔で返す。
「イザークは複雑な配線が好きそうだったのでそう見せ掛けるようにしたんです。そうすればそっちに掛かり切りになりますからね」
「そうなのか?」
「ええ。今日はずっと見てましたから」
ああ。席順が…。
相槌をうとうとしたがまだなにか言いたそうなニコルの表情に口をつぐむ。
「イザークの敗北に歪む表情って大好きなんですよね。征服欲をそそるっていうか…」
ふっと暗い笑みを浮かべた友の姿にアスランはなにも言えなかった。
おしまい
200503061559
|