FRIENDS OR LOVERS

「どうして、カガリさんが男性じゃなかったのかしら…」
 頬杖をついたラクスはため息混じりに目の前の少女に告げた。
「ラクス?」
「私、思いましたの。キラとアスランとカガリさん。三人並んだとき、カガリさんが一番勇敢で男らしいんですもの」
 男にはよく間違われる。
 男らしいとも散々言われてきた。
「あ…の…なぁ…」
「カガリさんが男の方だったら、私、お嫁にもらってもらいますのに」
「キラじゃダメなのか?」
 ラクスは確かキラが好きだったはずだが…。
 不安そうなカガリの視線にラクスはまたため息を吐く。
「キラのことは好きですわ。でも…」
「でも?」
「あの方は私を見てないんですもの」
 遠い目をする少女にかけてやるべき言葉が見つからずカガリは沈黙する。
「キラも…アスランもそうでしたけど、理想のラクス・クラインを見ているんです…」
 そう振る舞ってきた自分にも問題があるのだがという言葉をラクスは飲み込むと、テーブルに置かれたカガリの手を取った。
「カガリさんには私はどんな風に見えます?」
 身を乗り出して迫ってきたラクスの姿にカガリはしどろもどろになる。
「…ラクスは………ラクスじゃないか。強いとか優しいとか…そんなありきたりの言葉で表すのがもったいないほどの『人間』だろう」
 歌が上手いとか、人を引きつける魅力があるとか…思いついた言葉じゃ説明できない。
 困り果てたカガリはラクスの手を力強く握る。
「コーディネイターで、私よりも遺伝子的には優秀かも知れないけど、自分のこととなると不器用なところはキラやアスランと同じだし…それに、私の友達だろ」
「………」
 その言葉がどれほど伝わったかは不明だが、ラクスは目を伏せて沈黙した。
「どんなラクスだって、ラクスじゃないか。好きなようにすればいいだろ。プライドとか拘るのは他のヤツにまかせて…」
 そこまで言った途端、ラクスが勢いよく顔を上げた。
「やっぱり、私…カガリさんが好きですわ。キラなんかよりずっとずっと素敵ですもの」
 目を輝かせて告げる友人の姿にカガリはぐっと息をのむ。
「嘘吐きだな。ラクスは」
「え?」
「ラクスは私の向こうにキラを見ている」
「………」
「双子なんだ。二卵性であったとしても私たちは普通の姉弟程度には似ているはずだ。私じゃなくてキラから、こんな風に言われたいんだろう」
 ストレートなカガリのセリフにラクスの顔に朱が走る。
「だから、素直にキラに言えばいいじゃないか!当たって砕けてみれば意外と通じるかも知れない……」
 言葉を全て言い終わらないうちにカガリはラクスに抱きしめたられた。
「確かに…私はカガリさんの後ろにキラを見ていたかも知れません。でも、いまはっきり解りましたわ。私、カガリさんが大好きです。キラよりずっと大好きですわ。アスランが嫌になったときは私がおりますわ!」

END
200406102334


「どんな」と入れようとして「土管」と入れてしまい困った私はカナ打ち…。
ラクス→カガリです。
彼女が本当にキラのことを好きだとはやっぱり思えないのは何でだろう。
アスカガと違って二人を印象づけるイベントが少なかったとか、キラにはフレイがいるってのが原因なんだろうけど…。
キラとカガリ…以前から性別間違えたと言われてますが、やっぱりカガリの方が漢らしい(笑)
ラクスは…大変そうだぞ。ライバルとしてはキラより強力だぞ>アスラン

もどる