お・と・し・だ・ま

「お父様。あけましておめでとうございます」
「おめでとう」
  新年の朝、いつもと同じ時刻・場所でアスハ家の父娘は挨拶を交わす。
  二人はオーブ式の新年の儀式を済ませ、料理を行儀よくつつき、今日だけはカガリも堂々と酒を飲む。
  御神酒で三割り増しの笑顔を浮かべるころになると、ウズミのまわりには首長たちが集まってきていた。
  新年の首長挨拶を全土に放送するため、全員がアスハ家に集まってくる。
  訪れた首長たちはカガリを見つけると新年の挨拶とともに小さな包みを渡す。
  それぞれの家に伝わる子供のための新年菓子が入っている。
「ありがとう」
  それがいつもの新年の朝だった。

「お年玉は?」
  話を聞いていたキラの言葉に首をかしげる。
「特別なお小遣いだよ。だって新年っていったらお年玉をもらわないと」
  それで新しいゲームを買うのがキラの正月だ。
  ハマルやカリダは無駄遣いするなと言っていたが、気がつくとなくなっているのが常だった。
「それは貰ったことがなかったな。金なんか貰ってうれしいのか?」
  キラは絶句した。
  そうだ。
  カガリは小遣いなんて貰っていなかった。
  持つ必要がなかったのだ。
  「………僕はうれしかったけどね」
  目をそらし、ぼそりとつぶやく。
「そうか。じゃぁ今年は私もキラにお年玉をやろう。いくら欲しい?」
「えっと……」
  うっかり答えそうになってキラは慌てて口を閉じる。
「どうした?」
「カガリ、お年玉っていうのは自分よりも年下の人に渡すもんだよ」
  僕はお兄ちゃんだからいらないよ。
  そう言おうとしたがカガリが先に「ああ」と頷く。
「お姉ちゃんからのお年玉だぞ」

おしまい♪
200701011058


2007年あけてからぼけた頭で書いた新年最初の作品♪
お年玉は間違ってもカガリ自身ではありません。

もどる