−−−−しばらくお二人で外を散歩して来て下さい。 小屋から追い出された二人は困ったように浜辺を並んで歩いていた。 いつもなら煩いぐらいにまとわりついてくるこどもたちの姿も無い。 二人きりで砂浜を歩く。 言葉なく並んでいるとどこか気恥ずかしくて視線がさ迷いはじめる。 「こういうの苦手?」 「得意じゃない」 敢えて苦手と言わないその表情につい声を立てて笑ってしまう。 「あのな、おまえのその笑い……失礼だぞ」 「だって、カガリってば負けず嫌いなんだから…さ…」 あはははと笑う人をぎっと睨み付けて踵を返す。 「ごめん。僕が悪かった」 何度も笑いを噛み殺しながら謝る人に呆れてカガリは「もう、いい」と視線を反らす。 「カガリ…ねえ、カガリってば!」 何度か呼ばれて視線を戻すと手が差し延べられていた。 「仲直りに手を繋ごう」 「はぁ?ケンカなんかしてないだろう」 馬鹿馬鹿しく思いながらその手を取る。 「こんな風にカガリの手を取るのって久し振りだよね」 「手を繋いだことなんかあったか?」 「あるよ。一回だけ、ヘリオポリスでね」 「ヘリ…」 二人が出会い、平和な日常が終わった日。 懐かしい思い出。 「おまえ…意外と粘着質だよな」 「カガリがさっぱりしてるからね」 二人合わせればちょうどいいんだよ。 「さ、そろそろ帰ろうか」 なぜと首を傾げると背後を示す。 近づいてくる人の姿に手を挙げて答える。 「アスラン、こっちだよ」 「カガリ、キラ…ラクスが…」 そう口にしたアスランは繋がれた手に言葉を切る。 アスランの視線を追ってキラが意地悪く笑う。 「うらやましい?」 「別に…手ぐらい…」 ぷいっと目を反らすしぐさにカガリは口元を綻ばせると空いている手を差し出す。 「アスラン」 おずおずと手を取る親友の姿にキラは口元を隠して笑う。 両手を大きく振りながらカガリは二人を代わる代わる見ると足を止めて再度両手を見た。 「どうした?」 「なんだか…」 「なんだか?」 「どっちが母親かなぁって」 「はぁ?!」 「だって街中でよく見るだろ」 両親に手を繋がれた子供の姿を思い浮かべる。 「なんでそうなる?!」 「カガリ!なんで僕とアスランが!」 慌てる二人にカガリは声を立てて笑った。
|