なまえのはなし


「あのね、イザークおじちゃま。アリス・ジユールって素敵な響きじゃない?」
 イザークは飲んでいたコーヒーを吹き出しそうになった。
「アリス?」
「だって、アリス・ザラってなんか音が悪いわ。きっとパパもママも将来を見越してつけたんだわ」
 両手を握りしめ、目を輝かせる少女の姿に眩暈がする。
「………アリス」
「なぁに?」
「きみと私がいくつ離れているかわかってるのか?」
「20ぐらい」
 アリスはそれがどうしたの?と首を傾げている。
「私はきみの父親より年上だぞ」
「だからどうしたの?うちのパパとママは若いもの。年上だっていってもほんのちょっとじゃない」
「確かにきみぐらいの娘を持つにしては若いが…だが…」
「好きなら年の差なんて関係無いもの!おじちゃまはアリスのことが嫌い?」

 嫌いと即答できるはずはない。
 そんなことを言えば泣き虫のアリスのことだ。すぐに涙を浮かべ自分を責めるように見つめてくるだろう。
 それは、困る。
「いや、だが私はきみにとっておじちゃまなのだろう。そう認識しているんじゃないのか?」
 咳払い一つしてそう告げるとアリスは口元に右手を当てて目を伏せる。
「…ならやめる」
「ん?」
「イザーク」
 アリスはとびっきりの笑顔を浮かべてイザークを見る。
「私、あなたがどんなに年上でも構わないの。あなたが、私の好きなイザークなら」
 真っ正面過ぎる告白を受けイザークは沈黙した。
「だから、覚悟していてね」

 END 


作者コメント:
アリスの性格はキラ似と設定したはずなのですが、なぜかフレイの面影がちらつく(爆)
イザーク先生はフレイと戦後結婚し、成田離婚したバツ1男です(笑)
女運がないんだな。

もどる