エンディング後日談
海岸ルート編
新たに加わったキャラのみ全文掲載

名前

勝//敗//EX

メッセージ

レンスターの王子リーフ

 

 

伝説の槍騎士フィン

 

 

ノディオンの王女ナンナ

 

 

月と星の剣士マリータ

 

  

しずかなる勇者ハルヴァン

 

  

怒れる斧戦士オーシン

 

  

ダグダの愛した娘タニア

 

  

紫竜山の元山賊ダグダ

 

  

ダグダが愛した男マーティ

 

  

イス村の若者ロナン

 

  

神につかえし者サフィ

 

  

サバンの傭兵
シヴァ

89///2//2255

 戦乱終結後、人知れず行方をくらます。
 彼についてはなぞがあまりにも多く、出自、以降については様々な説が唱えられているが確たるものは一つとしてない。

シャイな盗賊リフィス

 

 

きままな自由騎士フェルグス

 

  

天馬を駆る少女カリン

 

  

風に導かれし少年アスベル

 

  

マンスターの騎士ブライトン

 

  

疾風の女剣士マチュア

 

 

可憐な盗賊ラーラ

 

 

熱き情熱の男ダルシン

 

 

子持ちの斧騎士ヒックス

 

 

律儀な槍騎士グレイド

 

 

美しき弓騎士セルフィナ

 

 

レンスターの槍騎士ケイン

 

 

レンスターの槍騎士アルバ

 

 

レンスターの弓騎士ロベルト

 

 

レンスターの貴公子カリオン

 

 

青の魔道騎士オルエン

 

16章ノルデンラインで死亡

フリージの聖騎士フレッド

 

 

ダキアの盗賊パーン

 

 

死神と呼ばれた男トルード

 

 

暗黒魔道士
セイラム

4//0//196

 戦乱終結後、片いなかにひきこもり自らの体験を手記にまとめる。
 一度はロプト教団に身をおいていたセイラムの手記は、ロプトとはいかなるものだったかを内部からかんさつした貴重な資料として重宝されることとなる。

おちゃめなシスターティナ

 

 

ターラに咲く花リノアン

 

 

蒼き天空の勇者ディーン

 

 

トラキアの竜騎士エダ

 

 

旅の吟遊詩人ホメロス

 

 

流れ者の傭兵ラルフ

 

17章レンスターゲートで死亡

野心家の騎士
イリオス

51//7//243

 新トラキア王国でついに念願の貴族となる。
 しかし、平時の政務には向いていなかったようで、まかされた地方の経営に失敗。
 『建国の勲臣』ということできびしい処罰はされなかったものの、名誉だけの閑職にまわされることとなり、部下をつかまえてはかつての武勲話をくりかえしていたという。

ブラギの神官
スルーフ

0//0//770

 戦乱終結後、ブラギの塔へはもどらず大陸を渡り歩いてエッダ教団の教えを広める。
 このスルーフをはじめとするエッダ神官によるけんめいの布教活動により、エッダ教団は再び多くの人々の心のよりどころとして信仰を集めるようになっていく。

なやめる女騎士
アマルダ

2//0//288

 フリージに戻りフリージ公国の再興に力をつくす。
 フリージ本家が北トラキアにて壊滅したことにより国力がひへいしていたフリージだが、アマルダたちのけんめいの努力により、しだいに往年のかがやきを取り戻していった。

シレジアの四天馬騎士
ミーシャ

23//2//482

 シレジアに戻り『天馬騎士団』にむかえられる。
 その後のシレジア解放戦争では勲功いちじるしく、新生シレジア王国の初代天馬騎士団長となる。
 有能で公正な指揮官として上からも下からも信望厚い存在だったという。

カリスマの騎士デルムッド

 

 

赤き炎の司祭サイアス

2//0//319

 ヴェルトマーに戻り、かの地の再興に力をつくす。
 その才能をみこんだ聖王セリスにこわれて新生グランベル王国につかえ、王国の再建に大きくこうけんした。

オードの黒剣士ガルザス

 

 

悲しい運命の少女サラ

 

 


以上が二回目のクリアで加わった後日談です。

仲間にし損ねたためにこのルートでもいる「ゼーベイア」が抜けています。
ためしにエーヴェルは助けませんでした。

【もどる】