あと数日で新学期だという晩、かなではニアに呼び出された。
「君が転校してすぐ夏休みに入ったため、君の存在はオケ部では有名だろうけど一般には余り知られていない。我が報道部としては新学期号は君と如月弟の特集を組みたいと思っている」
「はあ…」
「なぁに、悪いようにはしないさ。幾つかアンケートに答えてもらうだけだ。こちらからは君の知らない学院のことを教える。ギブアンドテイクだ」
確かに。転校してきて一週間で夏休みに入ったため、校内は分かっていても学内のことはよくわかっていない。
かなでは素直に頷いた。
ニアからの質問がすべて終わった。
「なにか知りたいことはあるか?」
「ん……と……」
しばらく考えてからかなでは手をたたき合わせる。
「ヴァイオリンロマンスって何?」
ニアは楽しげに机の上から資料と書かれたファイルを取り出す。
「かつて学内コンクールでヴァイオリン奏者の少女が同じ参加者の少年に恋をした。しかし少女の父がそれを許さず、コンクール中にも拘わらず少女は海外に転校させられることになった。最後の日、学院に住む妖精たちが魔法の楽譜を与えて少女の恋を助けてくれ二人は結ばれた…」
メモを読み上げる。
「これ以降、学内コンクールのヴァイオリン奏者が同じ参加者と結ばれることが数回あり、ヴァイオリンロマンスと言われるようになった」
探るようにかなでを見る。
「すごいね…」
「ああ、だがこの伝説には隠された真実が存在する。それがこれだ」
ニアは資料の中から古ぼけた本を取り出す。
「作者は不明だが歴代報道部の女子にだけ伝えられて来た秘蔵の品だ」
かなでは思わず手をのばす。
焦らすこともなくニアはそれをかなでに渡す。
余り厚くはないが印刷製本がされている。自費出版かなにかだろうか?
表にタイトルは無いが開くと内表紙に映画の字幕のような文字で『真実のヴァイオリンロマンス』と書かれている。
「この本は実に興味深い。ヴァイオリンとピアノ演奏者の知られざる恋の物語だ。貸してやるから読むといい」
翌朝。
目を赤くしたかなではニアの部屋のドアを叩く。
「朝早くから君にしては珍しいな。どうした」
かなでは読み終わったと本を差し出す。
「感動した。すごく切なくてロマンチックで。でもこれ……」
「ああ。ヴァイオリンロマンスは男女に限った話ではないらしいな。だがそれは一般には知られていない。だからわたしとしてはとても興味深い。もし今年コンクールがあるなら如月兄弟が誰を選ぶのか見てみたいものだ」
おしまい☆
201004160821
|