夜の高速にて

「っ……」
 隣から派手な舌打ちが聞こえて蓬生は目だけ向ける。
「千秋」
 名を呼ばれた人は不満げにシートを倒して踏ん反り返る。
「渋滞なんやから、そない不満顔されてもしょうもないわ」
「わかっとるわ。せやかてこない……」
 むすっとした千秋の視界に路肩を行くバイクが入る。
「蓬生」
「路肩走行はせんよ」
 そういってるそばから路肩を車が走り抜けて行く。
「………」
 ぎりっと音がしそうなぐらい千秋が歯軋りをする。
「そないに騒ぐんやったら、朝起きて一番の新幹線か飛行機にするんやったな。向こうでレンタカー借りてもええんやし」
「うるさい」
 思い立ったら吉日とかなでを驚かせるためにプレゼントを車に積み込んで来たが、度重なる渋滞に夜明けまでに横浜につくのは厳しそうだ。
「寝とき。千秋が起きてたってなんの役にもたたんし。隣でブツクサ言われても欝陶しいだけやわ」
「だがな……」
「文句は免許取ってからいい。それまではタダの積荷と同じや」
 積荷扱いされたことに文句を言いたいところだが、免許を引き合いにだされては言葉も無い。
 教習所には通っているが、まだ18歳になってないため習得には至っていない。
「免許取ったらすぐに乗せたるわ。オレの華麗な走りに……」
 蓬生は千秋を一瞥するとため息を吐く。
 これ以上は危険と感じたのか千秋は蓬生に背を向け目を閉じた。

 翌朝、菩提樹寮にたどり着いた二人に、律はかなでが修学旅行で不在であることを告げた。

おしまい
201010121916

 


きっとあの植木鉢を届けにいったんだよ(笑)
元ネタは谷山のツイートです。渋滞に切れまくってたんで妄想してみた(笑)
時期は9月半ばかと。
千秋は15歳で取った国際免許ぐらい持ってそうだけどね。

拍手

もどる