部室に置かれたラジオから聞こえる天気概況にかなでは大きくため息をつく。
「はぁ…」
「どうしたの?」
「明日は雨なんですね…」
「ああ。そうだね。今夜遅くから週末中降るって朝から言っていたね」
大地は破れた楽譜を補強しながら向かい側で手を止めたかなでを見る。
「嵐にはならないとは思うけど、また寮が雨漏りでもし始めた?」
「いえ…それはないです」
夏に宿泊していた東金千秋がリフォームを行ってくれたおかげで隙間風も雨漏りも害虫や鼠の類もなくなった。
「ただ……洗濯機が壊れて……」
寮には男女それぞれの洗濯室に一台ずつ洗濯機が置かれていたのだが、女子寮のそれが一昨日壊れた。
ニア曰、私たちより年寄りなんだよく持っていたものだ。
そんな二十年選手の二層式。
それよりはまだ新しい男子の方を借りようとしたら、先週リコールされたとかで寮から洗濯機が消えた。
下着は元々毎日手洗いしているが、問題はパジャマ、シーツなど週末にまとめて洗う予定にしていたものだ。
昨日今日と体育もあったので体操着も洗わなければいけない。
コインランドリーに行くべきなんだが、雨と聞くとそれも嫌になる。
下着やシャツ程度ならともかくシーツを部屋干しするのは乾きが悪い。
外に干したくても雨では無理だし、乾燥代や乾いたものを雨の中持ち帰るのは気が滅入る。
「………うちに来る?」
逡巡したのち大地はそう声をかける。
「全自動で乾燥までついてるけど」
汚れものを入れた袋を抱えてかなでは榊家の呼び鈴を押す。
「いらっしゃい」
ドアを開けた大地はかなでが一人なのを確認して極上の笑みを浮かべる。
「おじゃまします。今日は本当にすみません」
「大丈夫。困った時はお互い様だよ」
お互い様と言われても大地が困っているところに出くわしたことがないのだが。
これまでに何度も来ているが来るたびに緊張する。
かなでが靴を揃えていると大地がくすりと笑う。
「緊張しなくても大丈夫だよ。両親は旅行に行ってる」
それぞれが大学時代の友人たちと別々の温泉に出掛けている。
立ち上がりほっと息を吐いたのをみて大地は苦笑する。
「この家にはオレとひなちゃんしかいないんだよ」
危機感のない少女はきょとんと大地を見上げてから急に顔を真っ赤にする。
「だ……でも…ほら……えっと……モモちゃんいるし…」
しどろもどろになったかなでの足元でタイミングよくモモが鳴いた。
居間でモモと戯れるかなでを見て大地は作戦を間違ったと内心舌打ちする。
両親のことなんか言わず、モモもゲージに入れておいて、まっすぐ部屋に誘えば……。
健全な男子高校生としては願ってもないシチュエーションなのに…。
全自動洗濯機は洗いものさえ投げ込めば数時間はやることもないというのに。
「オレ…結構余裕ない性格だったんだな……」
律や響也といつも一緒だったせいで警戒心の薄い少女を思いっきり警戒させてしまった。
モモと楽しそうに笑っている姿を見れただけで幸福だって思えるほど清らかな感情は持ち合わせてない。
「いかんいかん」
声に出して自制心を呼び起こす。
「どうしたんですか?」
かなでは大地を見上げる。
「ちょっとね…考え事」
口数は少なく。余分な口を開いたらずばり求めてしまいそうで大地は自分に言い聞かせる。
「………お勉強の…邪魔しちゃいましたよね…」
邪魔?
ああ…してるかもしれない。
このどうしようもない男としての感情。
大地はじっとかなでを見つめる。
唇にキスをして、それからうなじに鎖骨に胸にキスの雨を降らせながら君の全身をオレの熱で熔かしたい。
受験のための勉強じゃなくて君と一つになるためのレッスンをしたい。
声に出さず、心の奥底にねじ伏せる。
一方、大地に見つめられたかなでも動けなくなる。
じゃれていたモモが自分からゲージに入っていったことも気付けないまま見つめあう。
どうすればいいのか、そんなもどかしさを破るように柱時計が正午を告げた。
冷蔵庫にあるもので有り合わせの料理を作りながらかなでは平常心と口の中で繰り返す。
サラダにチャーハン、それとスープ。
メニューを考え手を動かしていると気持ちが落ち着いてくる。
あともう一品ぐらい欲しいけど、デザートでもいいかなと冷蔵庫を探る。
これといった材料が見つからず、無理かと大地を振り返る。
「先輩、デザートになにか食べたいものあります?」
「ひなちゃんかな」
間髪入れずに返って来た答えにかなでは瞬きを繰り返してから「ふへ」と素っ頓狂な声を上げる。
可愛いけどこれ以上はダメだなと大地は声を抑えながら笑う。
かなでは可愛い。
こんなに可愛いといじめたくなる。
いや、めちゃくちゃに甘やかしたくなる。
「冗談だよ」
「で……ですよね」
狼狽を隠し切れない様子で大地に背を向けて、サラダに載せるゆで卵を刻んでいると、動揺が指先に出た。
「いたっ」
間抜けだ。
猫のように丸めていたはずの左指を切った。
そう思い慌てて水に晒していると大地がかけよってきた。
「ひなちゃん、大丈夫?」
大地は焦った。
ヴァイオリニストの指に怪我をさせるなんて…。
「だ…大丈夫です。あの痛くないです。血も出てないですし…」
爪に近い部分の薄い皮一枚が逆剥けのように切れただけで本当に痛いわけじゃなく、驚いてつい痛いといっただけだから…。
説明をしようとするのに大地に手を取られて言葉が出てこない。
大地はかなでの指にうっすら血が滲んでいるのを見て、それを口に含む。
深い傷じゃない。
ちょっと傷が付いただけ。
ほっといても治る。
そんな微細な傷。
「あ……」
大地の舌が執拗に指先を刺激する。
大丈夫と断りたいのに言葉が出てこない。
「だ……」
名前を呼ぼうとしたとたん大地が指を解放した。
「もう平気?」
大地の瞳にいつもは感じない光を見てかなでは慌てて平気と繰り返す。
「ならよかった。うちの大事な1stになにかあったら大変だからね」
いつもより少し低い声。
心地よくて、でも何故か不安になって……。
「……今日の先輩……なんか変です」
怖くなって背を向ける。
サラダに刻み玉子を盛りつけて、チャーハンとスープを。
手順を確認して平静を装う。
「ごめん」
声に続いて背から温もりに包まれる。
「隠しても仕方ないんだけど……君が好きなんだ」
知ってますよ。屋上で告白されてからずっと。
「君が欲しいんだ」
明け透けな欲望。
「でも、勢いで君を抱いたら取り返しのつかない間違いをおかしてしまいそうなんだ。だから……もう少しこうさせて」
ただ抱きしめるだけでいいから。
「…………せんぱい……」
かなでは大地の手に手を重ねて包む。
「わたしも先輩のこと好きです」
言葉を切って顔を上げ、大地を仰ぎ見る。
「わたし、急ぎませんから」
だからいつか幸福にしてください。
キスが落ちてくる。
二度三度。
耳をなぞるように…。
唇が滑って行く。
くすぐったそうにかなでが声を上げる。
「お互い、ぎりぎりのところで踏み止まろう…」
「大地先輩…本当はマゾでしょう」
「かもね。……そうだ…」
一つ約束をしよう。
耳元にそっと囁く。
二人だけの約束を。
おしまい
201005051448
|